手作り

おいしい

ジェノベーゼ

14日は父の実家へ18日は母の実家へ運転手です。どちらも県内ですが、かなりのへき地。高齢化の波を感じます選挙では、医療、介護に手厚いところに投票したいのですが、あまり争点になってい...
おいしい

舞茸と手作り醤油とトマトの酢漬け

昨日の続きです。渡良瀬遊水地をあとにして、次に寄ったのは、諏訪マイタケセンター。茨城県猿島(さしま)郡にあります。住所からして、ここはマイミクゆうちゃんさんの行動範囲日記に出てきた...
おいしい

サクランボ

サクランボが安かったので買ってきました。山形産佐藤錦でこの値段はちょっと怪しげサクランボ酒にしようと思います。氷砂糖はありますが、肝心のホワイトリカーを買うのを忘れました。他の酒で...
おいしい

紫のジャガイモ

久しぶりにパンを焼きました。抹茶パン明日のお弁当用です知り合いにいただいたじゃがいもの中に、紫色のジャガイモが土をつけたままにしておいたから全然気付かなかった左は普通のジャガイモ。...
おいしい

桜とガーベラ

 今日は九十九里方面へ毎年恒例のお出かけコース。出発するときは大雪到着の時は大雨でしたまずはガーベラ団地へ看板も何もないですが広い温室の中がいくつにも区切られていてそれぞれの花屋さ...
おいしい

自家製ドレッシング

ドレッシングを作りました日記にも何度か出てきたお気に入りのドレッシングです。たまには作り方を粒のコリアンダー 大さじ1玉ねぎ小 半分くらいにんにく、しょうが 適宜米酢 50ccサ...
おいしい

栗拾い

少し前になりますが、栗拾いに行きました。秋の味覚とはいっても、栗拾いはまだ少し暑いくらいの頃に行かないと終わってしまいます。遅くても10初上旬まで。今年は2回1回目は4.2㎏2回目...
おいしい

ガリとブリ

葉しょうがが安く売っていたのでガリを作りました。マイミクしげしげさんに教えてもらったモノです。しょうがをスライスお酢を入れたお湯でさっと湯がいて砂糖とお酢を沸かした甘酢に漬ける。こ...
おいしい

とうもろこし

今日はマイミクゆうちゃんさんちの畑にお邪魔してトウモロコシ狩り。とれたてで生噛りは初めてでしたが甘くておいしいですね大量にもらってきたのはいいが、さあどうする。コーンポタージュをト...
おいしい

今年漬けた果実酒など

左からプラム酒・グレープフルーツ酒・梅シロップ1・梅シロップ2ブルーベリー酢・ブルーベリー酒・サクランボ酒です何度か書きましたが、イチオシはプラム酒いい色になってます去年のがもうち...
おいしい

手作りアイス

パッションフルーツをいただきました。切るととてもいい香り種ごと食べるものだという話を聞きましたが、種はかなりの量なので、ちょっと抵抗ありますね。今日は、裏ごしをしてアイスに入れるこ...
おいしい

タコときゅうりの和え物

今日のおつまみタコときゅうりの和え物タコときゅうりを、ゴマ油、塩、酢、醤油、ラー油で和えました。ありがちだけど、簡単でおいしいきゅうりは、新鮮なものなら、包丁で切らずにビニール袋か...
おいしい

フルーツパウンドケーキ

久しぶりにケーキ作りフルーツパウンドケーキ途中経過の一番好きなところバターと砂糖を、ふんわりと混ぜたところ。ペロッとなめると、めっちゃうま~いあま~いパウンドケーキは、まず砂糖とバ...
おいしい

焼きカマンベールチーズ

以前からいただいてあった、グロッグというワイン。鍋で、沸騰直前まで温めて、ドライフルーツを入れて飲むとのこと。まずくはないですあったまりますだけどあま~~~~い。昔あったポートワイ...
おいしい

ベランダも秋

コキアが紅葉し始めました。 レタスの花も小さい秋。今畑ではキュウリが良くとれています野菜が高いので助かる~春先にキュウリの苗を植えるときに1本だけベランダに置き忘れてしまった苗。そ...
おいしい

昼ごはん晩ごはん

今日もよい天気でした午前中は洗濯、布団干し。昼ごはんは、蕎麦をゆでてさつまいもの天ぷらと、レンコンチップスさつまいもは、少し傷んでたところがあったので、細く切って、かき揚げ風に。レ...
おいしい

もしドラ

今年の目標は、本をたくさん読むこと年初の日記に書こうと思っていて、すっかり書きそびれていました。学生の時は、片道2時間以上、往復5時間近くの電車通学でしたからずいぶんたくさんの本を...
おいしい

卵を使わないケーキ

おととい、卒業生のお別れ会がありました。過去の経歴を生かして、毎年ケーキを作ります今年は卵アレルギーも子がいて、卵を使わないという大きなテーマがありました。お母さんの話では、以前ケ...
おいしい

鶏のから揚げ~屋台風

久しぶりに食べ物ネタで先日、隣のご夫婦が、近くのお祭りに行ったときの話唐揚げを売っている屋台のおやじさんと、数年前に仲良くなって、毎年その屋台で、唐揚げを食べながら、を飲んでいると...
おいしい

栗拾いとコスモス

畑で今頃になってひまわりが咲きました。夏野菜の片付けをして、落花生の試し掘りと、ごぼうの収穫。 落花生は中身が空っぽのものが多くてやや失敗かも今週は秋を楽しみにあちこちと水曜は栗拾...
おいしい

カーテンにはまだまだ

マイミクさんのおススメもありゴーヤを窓のところまで移動しました。茎を折らないように注意して、無事成功まだカーテンって程ではないですがなかなかいい感じですちょうど日が差すところmix...