今日の晩御飯
自家製パンチェッタ入りのジェノベーゼ
豆腐とアボカドと大根のサラダ梅ドレッシング
クリアアサヒ

ジェノベーゼにはバジルペーストを使う。
夏、ベランダのバジルをたくさん摘んで
オリーブ油、にんにく、塩と一緒にミキサーにかけ、冷凍しておく。

そのままソースやドレッシングとしても使える。
緑色がとてもきれいで便利だ。

ジェノベーゼにするときは、
クルミなどの木の実を砕いて混ぜても合う。
パンチェッタは適当な豚肉を買ってきて
塩をすりこみ冷蔵庫に1週間程度置いたもの。
好きなスパイスも振っておくとよい。

生ハムも同じ要領で作れる。
ただ、生ハムの場合は、そのへんで売ってる豚肉を
生で食べることになるから他人には出せない。
自己責任で自分だけで食べる。
何度か試してみたけれど、幸いおなかをこわしたりしたことはない。
今日の植物
夏に撮ったバジルの写真

花が咲く前の柔らかい葉を食用に使う。
とても丈夫で育てやすい。
トマトなどと一緒に植えるとよいようだ。


コメント
すご~い

ながらでも?!
夏場のバジルを計画的に下ごしらえねぇ・・・
私もこの夏に向け、挑戦しようかなぁ…
今度じっくり教えてください
怒りマークだった
決して怒っているわけではないですからね