お菓子

おいしい

鶏のささみとしいたけのオムレツ

近くのスーパーで森永のキャラメルを見つけました。3色もあるんですね。でも歯にくっつくとやばいかも…あまり歯を使わずに食べられるものを考えるのはなかなか難しいです。将来のために勉強に...
おいしい

りんごとさつまいものレモン煮

りんごをいただきましたそのまま食べればよいのですが、自分はどちらかというと、アップルパイとか、煮りんごとか、火を入れた方が好きさつまいもがあったので、一緒に煮ました。さつまいもは黄...
おいしい

ケーキいろいろ

この土日はわけあってずっとケーキを作り続けていました。クレームブリュレプリン洋ナシのロールケーキ紅茶のロールケーキアップルパイこの作業が徒労に終わりそうないやな予感。
おいしい

大学芋

爽やかな一日。布団もふっくらと干せましたベランダでは、春に咲いた金魚草がそのまま夏を越して、また咲き始めましたこれは帝王貝細工という花。もらった種をまいておいたら、どんどん大きくな...
おいしい

卵を使わないケーキ

おととい、卒業生のお別れ会がありました。過去の経歴を生かして、毎年ケーキを作ります今年は卵アレルギーも子がいて、卵を使わないという大きなテーマがありました。お母さんの話では、以前ケ...
おいしい

ゴマの使い道

今日は朝から大学芋を作りました。子供のころ、大好物だった記憶があります。久しぶりに作るので、たれを絡めるのを失敗しないように、水あめを使いました。あとは、砂糖、しょうゆ、みりん。し...
おいしい

手作り用具3点

道具や材料を増やしてはいけないと思いつつ、ついつい買ってしまったモノホットサンドメーカー、ワッフルメーカー、たい焼き器どれも、ガス台の上で焼くタイプ。めったに使わないのですが、最近...
おいしい

栗蒸しようかん

近所のイチョウ並木も、そろそろ終わりに近づきました。葉がどんどん落ちています。イチョウの葉は、油分を含むので、滑りやすいそうです。散歩や自転車のときは、気をつけましょう栗拾いをした...
おいしい

自家製マロンペースト

今日の晩御飯牛スネ肉のトマト煮込みマカロニサラダ自家製パンのトーストに、自家製マロンペースト自家製サクランボ酒ソーダ割りトマト煮込みの上にはベランダでとれたバジルを飾りました。サク...
おいしい

ベランダも秋

コキアが紅葉し始めました。 レタスの花も小さい秋。今畑ではキュウリが良くとれています野菜が高いので助かる~春先にキュウリの苗を植えるときに1本だけベランダに置き忘れてしまった苗。そ...
おいしい

スイーツフェア

今日のデザートニューオータニ幕張SATSUKIのケーキナポレオン妻の母が近くのイトーヨーカドーのスィーツフェアでケーキを買ってきてくれた。地元の有名店を催事場に集めて、2か月に1回...
おいしい

栗拾い

少し前になりますが、栗拾いに行きました。秋の味覚とはいっても、栗拾いはまだ少し暑いくらいの頃に行かないと終わってしまいます。遅くても10初上旬まで。今年は2回1回目は4.2㎏2回目...
おいしい

フルーツパウンドケーキ

久しぶりにケーキ作りフルーツパウンドケーキ途中経過の一番好きなところバターと砂糖を、ふんわりと混ぜたところ。ペロッとなめると、めっちゃうま~いあま~いパウンドケーキは、まず砂糖とバ...
おいしい

フレンチトースト

ドラーフルーツ入りのパンを焼いたのですが、あまりおいしくないそこでフレンチトーストにしてみたパンを適当に切って、卵1個に砂糖、牛乳こういうのはどうせ作るなら砂糖たっぷり、甘くしてし...
おいしい

芋づくし

大きいさつまいもをもらったまま、転がしてありました。ちょっと早起きしたので、何とかしようといろいろ考えましたが、やっぱり大学芋。ついこの前、日記に書いたばかりですが、好物なもんで直...
おいしい

お好み焼き

今日の晩御飯お好み焼きキャベツが古くなってきたので一気に使い切るためにお好み焼きに。平らな食べ物は、かっこよく盛り付けるのが難しいですね。家により、地方により、いろんな作り方があり...
おいしい

ローストチキンとタルトタタン

たまにはクリスマスらしいものをと思い、ローストチキンを焼きました。丸鶏をビニール袋に入れ、砂糖と塩を溶かしたたっぷりの水に数時間から一晩つけておきます。詰めものは、カリカリにしたフ...
おいしい

イチゴでハート

毎年恒例、お別れ会用のケーキ。ホワイトチョコでコーティング、ドライラズベリーを散らして。チャービルはベランダでとれたもの。
DIY

堂島ロール

今日は朝からDIYで、車のバッテリー交換エンジンのかかりが悪いし、エアコンも使うし出先で止まっちゃったらヤダな~と思ったので事前にネットショップで買ってあった新品に交換。端子をは...
おいしい

栗の天ぷらと渋皮揚げ

芋掘り、栗拾いの帰りに寄ったそば屋さん千葉市花見川区の「うぶすな」風情があって、よいお店でした。店先には、メダカの泳ぐ、石の水槽、種をつけたもみじ。店内の様子は、フォトをご覧くださ...
おいしい

手作りチーズの店VENTO

話が前後しますが今日は朝から南房総方面へまずはおなじみの道の駅「富楽里とみやま」花と野菜の品ぞろえ抜群そこから車で数分目印の牛が見えたらそこは近藤牧場、手作りチーズの店「VENTO...