お出かけ

桜のトンネル

成東のイチゴ園付近にて四つ葉があるよ千葉の県花、菜の花  つくしも見つけた。今日は、仕事が早く終わったので自転車で数キロ花見川サイクリングロード、瑞穂橋から亥鼻橋まで。かなり寒かっ...

挿し木で増やした植物

日増しに暖かくなり植物が目に見えて成長しています。昨年の今頃は挿し木にはまっていました。植物の茎を切って、それを土に挿しておくと、根が出て増やせるというものです。まずはクレマチス。...
おすすめ

秋元牧場の八重桜

千葉県長生郡長柄町にある「秋元牧場」に行ってきましたマイミクまーちゃんに教えてもらって、お気に入りの牧場です。まずは、腹ごしらえで途中の100円うどんへ100円になるのは、あったか...
おいしい

シバザクラ

千葉市若葉区にある、千葉市富田都市農業交流センターにシバザクラを見に行ってきました。見事な景色途中平和公園にも立ち寄りましたが、八重桜が見頃です先日イチゴ狩りに行ったとき、イチゴ酢...
おいしい

フラワーアレンジメント

今日の晩御飯シマダヤの冷やしつけ麺ぶり刺身アサヒあじわい今日は寒いのに冷やし麺。焼きそばもうどんも麺はたいていシマダヤのものを買う。安いのにしっかりとした造りでお気に入り。寒くて午...
おいしい

佐倉周辺散策

2週連続で佐倉あたりを散策城下町で見どころも多く、良い天気なのも手伝ってリュックをしょって歩く人たちがたくさんいます。先週はサムライの古径ひよどり坂と桜草展昨日は、ちょっと離れた四...
お出かけ

白子桜まつり

久々のお出かけは白子つながりで千葉県長生郡白子町の河津桜を見に昨年に続いて2度目の訪問です。桜祭りは今週で終わりのようですが、見頃でした。九十九里浜に沿った道路。防風林の中にも桜ひ...
お出かけ

花と蝶

先週のお出かけは、まずDIC川村記念美術館へ、大賀ハスを見に。暑くて死にそうでしたアジサイや睡蓮もきれい。初めて美術館内の茶室にも入りました和菓子の名前は山百合続いて、長生郡長南町...
家庭菜園

スイートピーの種ときぬさやの花

ベランダできぬさやが花を咲かせました。初めての挑戦です。はたして収穫できるでしょうか。隣では長く楽しませてくれたスイートピーの花が終わり、実がついています。マメ科の植物だから種はこ...
季節の風景

海老川ジョギングロード

畑もそろそろ植え付けの時期。菜花を終わらせて耕したところです。 木陰があるのがお気に入りチャービルとディルが元気に育ってました。ハーブ園にするのか 畑の向こうに桜並木が見えます。コ...
おいしい

桜並木

今日の花航空自衛隊下総基地脇の桜並木通勤途中にあるので毎年楽しみにしている。地面がコンクリートに固められたりしていないせいか木がいつも元気なように感じる。桜の木はなるべく切らずにお...
お出かけ

川村記念美術館の大賀ハス

食べ物続きでしたので、今日は植物を千葉県佐倉市にある川村記念美術館に行ってきました。岸田劉生の絵を見るのが目的です ←ホントかここには、モネやシャガール、ルノワールといった有名な画...
お出かけ

桜のトンネル

いい天気だったので自転車でチャリチャリと京成大久保近辺から~マラソン道路 ここは歩道が広くて桜も元気。すごいのがココ左が車道、その右に広い歩道、さらにその右にグランドゴルフのスペー...
季節の風景

桜とフリージア

どこへ行っても、桜が満開です。うちのベランダではフリージアが満開これ、何年か前にマイミクぴよちゃんに球根をもらって植えておいたものです。もらった時は、5、6球だったのだけど、増えに...
おいしい

オクラの花

今日も畑に暑かったプチトマトのアーチは、ジャングル状態ですがまだ実がなり続けていて、味もおいしいのでなかなか終わりにできません。大玉のトマトもまだ収穫できています先日ご紹介したシカ...
おいしい

桜とガーベラ

 今日は九十九里方面へ毎年恒例のお出かけコース。出発するときは大雪到着の時は大雨でしたまずはガーベラ団地へ看板も何もないですが広い温室の中がいくつにも区切られていてそれぞれの花屋さ...
おすすめ

花見川サイクリングロード-春-

秋にも出かけた、「花見川サイクリングロード」花島公園まで10キロほどの道のりを往復してきました。同じところを撮ってきたので、並べてみます。開通したばかりの瑞穂橋から、汐留橋までは、...
おいしい

冬桜

先週、毎年恒例の冬桜を見に行ってきました。城峯公園埼玉県児玉郡神川町黄葉と桜のコラボレーションが楽しめます。 今年は初めて、城峯山頂にも登ってみました。途中、久々の水汲み。山の中で...
お出かけ

江戸川河川敷のコスモスと水元公園の彼岸花

昨日のお出かけまずは江戸川河川敷千葉県松戸市です。親水(しんすい)マップ まつどの観光・魅力・文化|松戸市 (city.matsudo.chiba.jp)見頃には、まだちょっと早か...
季節の風景

チューリップ

今日の花チューリップ3つ目が咲きました。階下の桜もまだ残っています。確か白もあったはずなのでうまくいけばあ~か~し~ろきいろとなりそうです。
おいしい

しだれ桜

昨日のお出かけお気に入りの道の駅「オライはすぬま」 野菜いろいろと生モツその他いろいろお買いもの。このあたりも津波の被害があったところ。川沿いの田んぼには海水が入り、作付できないと...