先日、道の駅三芳村鄙の里の土のめぐみ館にて入手した
「ソーメンかぼちゃ」
1個200円

茹でてみました。
輪切りにして、種をとり

茹でたら、冷水に取る。

![]()
おっ
おおっ

あら不思議、こりゃソーメンだ
そうめんつゆで食べてみました

味はね~
刺身のつまみたいだったよ
おいしい先日、道の駅三芳村鄙の里の土のめぐみ館にて入手した
「ソーメンかぼちゃ」
1個200円

茹でてみました。
輪切りにして、種をとり

茹でたら、冷水に取る。

![]()
おっ
おおっ

あら不思議、こりゃソーメンだ
そうめんつゆで食べてみました

味はね~
刺身のつまみたいだったよ
コメント
これ↑2年前☆お料理屋さんの【お吸いもの】で出て~
感動したんだ!!!美味しかったよ~
まーちゃん


いろんな食べ方があるみたいだね。
昨日茹でたんだけど
今日は、よ~く冷やしといて
ポン酢で食べてみたよ。
茹で立てのときより
シャキシャキしてうまかった
また買ってきて、研究しないとだな
こんばんは(^-^)
どこかの番組で、子供達が、茹でたソーメンかぼちゃを、流しそうめんみたいにして食べてましたよ。
美味しいって言ってました。
子供は嘘つかないから、多分冷やすと美味しいのかも(^-^)。
もとちゃん
こんばんは

冷やしたら、おいしくなったよ
でもかぼちゃの味はしないなぁ。
確かに子供は、味には正直だね
こんばんは~



こんなそうめんもあるんですね~
お味は刺身のつまですか
でもるるるさんの盛りつけがとても美しいので、すごく美味しそうに見えます
ぴよちゃん

ぐらいの大きさだったよ。
そうめんじゃなくて、かぼちゃだよ
パイナップル
まだまだ知らない食べ物ってあるね~
輪切りで茹でるだけ???

で…ソーメンみたいになるの?
不思議ですね…
おーーっ

初めて見ましたぁ
ところで刺身のつまみたいだとお腹いっぱいになるの?
む~ん☆とんぼさん
茹でるだけなんですよ~
そうなんです
食感はシャキシャキ
じゅんちゃん

主食にはならなそうですねぇ。
1個でボールいっぱい、かなりの量だったんで、
隣の奥さん呼んで、半分あげちゃいました。
ダイエット食になるかも~
本や雑誌では見た事があったのですが、実物はないなぁ~
" width="16" height="16" class="emoji" border="0"><img src="https://img.mixi.net/img/emoji/74.gif)
" width="16" height="16" class="emoji" border="0"><img src="https://img.mixi.net/img/emoji/71.gif)
けっこうあっさりしたお味のようですね
どこかで出会えたら頂いてみますね
未来さん
こんにちは
知ってる人は知ってるみたいですね~
隣の奥さんも、「知ってるけど食べたことはない」と言ってました。
あっさりです。あまり味しません。
食感がシャキシャキ、夏らしくいい感じなんで
味付けのしかたがポイントみたいですよ
こんばんは!
私も知ってはいましたが
食べたことないです。
かぼちゃなのに、かぼちゃの味ではないのですか・・・
それにしても、綺麗な盛り付け
これって、センスがいいんですよね
でも、何か、ここは気をつけた方がいいよ!って
いう事ありますか?
あんどうなつさん
こんばんは
器は大きめのものにして、周りに余白を残す
盛るものは3色以上で鮮やかに
平らにしないで、立体的に背を高く盛る


さすがあんどうなつさん、知ってましたね~
隣の奥さんは「ほんのりかぼちゃの味するよ」と言ってましたが
自分はよくわからんです。
盛り付けで気をつけてることは、
こんなところです
で、写真は上から撮らずに、
横から近づいて、立体的に撮るのがポイントなのですね~
あまり横向きにすると、
背景に散らかった部屋が写っちゃったりするんですよね
これ昔食べたよ" width="16" height="16" class="emoji" border="0"> 麺つゆで食べたけど・・減量するにはいいかもね<img src="https://img.mixi.net/img/emoji/209.gif)
さすがよねさん


食べたことあるんだ~
ダイエット食って感じだよね。こんにゃくの麺よりはいいかも
道の駅は面白い食べ物がまだまだあるねぇ。
またネタを探しに行かないと
コメントありがとうございますm(__)m

これは 後マヨネーズとシーチキンあえて食べると おいしく食べれますよ
私は 好きかな
たれぱんださん


日記見ていただいて、ありがとうございます
サラダ風ですね。おいしそう
もう食べ終わっちゃったんで、
次に買いに行ったとき、試してみます。
またいろいろ教えてくださいね。
るるるさん、ありがとうございます

私のは、1人分の食事だけど
気をつけてやってみます
あんどうなつさん

娘さんたちが、集まるときにもね
足跡から来ました
←ドレッシングかけただけだから料理にはなりませんね(笑)
うちの地元では「そうめん瓜」と呼んでます。
この前、普通にドレッシングをかけて食べました。瓜自体にほとんど味がないから、ちょっと濃い味の和風ドレッシングが合うかと
ノラさん
コメントありがとうございます。


そうめん瓜、ですね
味も形も、かぼちゃっていうより、瓜ですよね。
自分は初めてでしたが、結構幅広く食べられてるモノなんですね
和風ドレッシング、次回試してみますね