最近の手作りから
三つ編みパン

黒糖とレーズンが入ってます。
パン作りをされるマイミクさんはおわかりかと思いますが、
この手のパンは意外に簡単にできるのですね。
食パンとかの方が手間と時間がかかります。
ピタ

ピザの生地のようなパンです。
空洞ができるので、そこへ自家製トマトときゅうりなどをはさんで
サンドイッチに

桃のおいしい季節になりました。
好きな果物ベスト
は、桃、梨、苺
桃は特に好きです。
先日近くのスーパーで、桃1パック4個入りが398円
安くてどうかと思ったら、甘くて香りもよくおいしい
次に行ったときには、同じものが298円に
また買いました。
そしてついに先週は198円
山積みです。
とーってもおいしいのに、なぜ安いかというと福島産なのですね。
それにしても、いくらなんでも4個198円は農家の人に悪すぎる
多めに買って、シロップ煮
瓶詰めにしました。

食べるのは、桃の季節が終わってからのお楽しみ
うちには栗の甘露煮やら、ジャムやら、果実酒やら
消費し切れてないものが多すぎ
食べてから作らなくてはいけませんねぇ


コメント
三つ編みパンも、ピタパンもおいしそう


自家製野菜でなんて贅沢なんでしょう
モモも美味しそうですね~
(本当に福島の農家の方には申し訳ないけれど、食べ物は他の地域のを買っています。白血病の可能性がゼロではないし、旦那には元気でいて欲しいので・・・)
この暑い季節にパン
<img src="https://img.mixi.net/img/emoji/72.gif“>



お疲れ様です
桃のシロップ
いいですね
我が家はお姉ちゃんが大好きなので、桃だけはすぐに加工する前に消費されちゃうんです
福島県産の食品はほんとは買って応援したいのですが、
大丈夫っていくら言われても、干し藁の件や地元の方もわからないような事例がありますもんね
長野は農作物が豊富なので、とりあえず地域の活性を応援していますよ。
目に見えないものと戦っているのだから、
福島、宮城、岩手の皆さんには申し訳ないのですが、違う形の応援をしたいと思います
未来さん
こんばんは




仕事が夏休みなので、いろいろ作ってます。おいしいよ~
畑も順調で、今きゅうりが食べきれないほど採れてます
世の中何を信じていいのかわからない状態だし
用心するに越したことはないですよね
未来さん食欲はどうですか
おいしいもの食べて暑さを乗り切りましょう
まるおさん
こんばんは



さすがに夏にパン作りは暑いです
エアコンつけずにやってるのですが、
先日は、食パンを作りつもりが時間を忘れて発酵オーバー
スカスカの山形パンになっちゃいました
今年の夏休みは、海が敬遠されて、長野の避暑地が人気で
あちこち混んでると聞きました。
農作物が豊富っていいですよね~
わが千葉も実は農業県です。今ちょうど梨が出始めた頃。
早場米も放射性物質が出なかったということで一安心です。
地産池消をもじって、「千産千消」って標語があるんですよ。
瓶詰めした桃のシロップの残りはゼリーにしました
桃ムースはまた今度に
三つ編みパン 形もすごく綺麗でおいしそう
簡単なのかもしれないんですが

すごい<img src="https://img.mixi.net/img/emoji/67.gif“>
" width="16" height="16" class="emoji" border="0"><img src="https://img.mixi.net/img/emoji/71.gif)
" width="16" height="16" class="emoji" border="0"><img src="https://img.mixi.net/img/emoji/66.gif)
形がなかなかうまくいかないんです
ピタもおいしそうですね
自家製の野菜を使って いいですね
福島産の桃 今 安いですね
桃のシロップ漬け 楽しみですね
るるるさんちいいないいな
桜子さん
こんにちは
作ろう



桜子さんの日記を見て、休みになったらいろいろ
と思ってたんですよ。
生地の硬さとか、発酵の具合で、
編み目が見えなくなっちゃうときがあるんですけど
今回はうまくいきました
ピタはなかなか便利です。
ハムとチーズはさんで焼いて食べたり、そのまま食べてもおいしいし
野菜は今、きゅうりが次々とれて大変なことに
前に桜子さんに教えてもらってはいましたが
こんなに成長が早いとはと驚きです
手作りの焼きたてパンてとってもおいしいですよね
見るだけでヨダレが~<img src="https://img.mixi.net/img/emoji/61.gif“>

ピタもお家でつくれるんですね
私もこの前岩手からの帰りに福島のサービスエリアで桃を買いました~
福島の方も頑張ってましたよ
すっごくおいしかったのですがSAではお土産価格だったので、なかなかいいお値段でした
また食べたいので福島の方には悪いのですけど、近くで安く手に入るならウレシイかも…
めぐさん
どっちも最高です<img src="https://img.mixi.net/img/emoji/62.gif“>
)
焼きたてパン
この安売りの桃は、スーパービバホームの向かいにあるマルエイにて
梨とか桃とかは、万一出荷ができなかったとしても
ちゃんと育てて実をならせて収穫しないと木がダメになってしまうそうですね。
とりあえず、店頭に並んでるだけでもましなのかもしれません。
まだ売ってるかわかりませんが、気が向いたら行ってみてください。
でもこのスーパーはめぐさんが行くイメージじゃないな~(←勝手な妄想