牛久大仏

茨城県稲敷郡阿見町の阿見アウトレットへ車(セダン)
どんなものか様子を見に。
周辺は何もない山の中。ちょっと道に迷いました。

広くて店の数、品数とも豊富。
平日なのにたくさんのお客さんでにぎわってました。
長柄のアウトレットとは違うな~

そして、アウトレットからも見える牛久大仏へ。2度目の訪問。
茨城県牛久市にあります。
http://daibutu.net/
 
世界一大きくて高さ120mグッド(上向き矢印)
ギネスブックにも載っているとのこと。さすがデカイグッド(上向き矢印)
入口には千分の一の頭部が。ちょっとコワイあせあせ(飛び散る汗)
後方の大仏が本物。

てことは、この頭1000個分が
120m上に乗ってるってことか~
すごい。

大仏の胎内にも入れます。
入口はホーンテッドマンションのよう。
暗闇で、説明を聞かされ、順路に沿って歩く。

いろんな展示物や、供養のお勧めや、お札が売ってたりで
なかなか上には行けません。

上からの眺め。


厳重にガラスが張られてて、細い隙間から。
ちょっと期待外れ。
霞ヶ浦や、筑波山も見えます。

大仏の裏には、猿回しや小動物。
うさぎやリスと触れ合えます。好きな人にはたまらない。
るるるはちょっと苦手。
 

写真を撮ってると、リスがどんどん寄ってきて
よじ登ってきますあせあせ

リスザル、やぎ、ワラビーなんかもいました。

今日の本来の目的は、コスモス摘み。
大仏の足元に咲いているコスモスを摘み放題。
ありがたくいただいてきました。

冬桜も発見


大好きな冬桜。またあちこち見に行かねばるんるん

コメント

  1. 眞緒 より:

    きゃ~牛久大仏。前に牛久の友達からお話を聞いて、一度は行ってみたいと思っているんですうれしい顔
    千分の一の頭部からの写真、面白いですっわーい(嬉しい顔)ふふっ

  2. るるる より:

    眞緒さんわーい(嬉しい顔)こんばんは。早いね~
    牛久大仏、ご存知でしたか指でOK
    花、動物、大仏揃ってるから
    一度はいいと思うよ~
    周りの人の年齢層かなり高かったけどあせあせ

  3. 眞緒 より:

    るるるさん
    動物はちょっぴり苦手な眞緒ですあせあせ
    あ~るるるさんの日記でますます行きたくなった~

  4. Follower より:

    以前のマイミクさんに教えて頂き行きたい~!と思ってた所なんだけど中々行けてません泣き顔
    先日アウトレットは行ったのにね…バッド(下向き矢印)
    しかもあんな人混みで友達に偶然会ったのには驚いたあせあせ(飛び散る汗)
    牛久大仏はお子連れて行きたいですたらーっ(汗)

  5. まーちゃん より:

    長柄のアウトレット・もう~ナイらしいぞよウッシッシ
    リスって大きいんだね!!!
    もっと、小さいイメージだったよ。。。
    立ってる大仏さん・・・ってウッシッシ

  6. るるる より:

    眞緒さんわーい(嬉しい顔)
    友達と一緒に行ってみてはグッド(上向き矢印)
    コスモス摘んでて、だいぶ遅くなっちゃったんだけど
    夕陽を浴びる大仏さんの姿も良かったですよるんるん

  7. るるる より:

    DELICIOUSさんわーい(嬉しい顔)こんばんは
    アウトレットには行ったんだ~
    今日も混んでたから、土日は大変だな~と思ったよ。
    人気あるみたいだね。
    牛久大仏は、子供たちが喜びそうなとこだった指でOK
    山の中で迷ったけど、大仏自体が目印だから何とかなったよあせあせ

  8. るるる より:

    まーちゃんわーい(嬉しい顔)こんばんは
    長柄のアウトレット、閉鎖したあと一度行っちゃってあせあせ(飛び散る汗)
    その後また、別の会社が買い取って営業し始めたけど
    客がいないらしいよ。その後どうなったかな~exclamation & question
    りす結構でかかったグッド(上向き矢印)
    でもすごい速さで走りまわってたよ。
    そういえば大仏さんって、ふつう座ってるよねぇ。

  9. Follower より:

    > るるるさんわーい(嬉しい顔)
    山の中で迷子以前に牛久大仏まで行けるかなぁ私冷や汗
    るるるさんは知ってるんだっけ?私が方向音痴なのむふっ

  10. めぐ より:

    大仏様の足下は素敵なお庭になってるんですねかわいい
    なんか意外に大きい気がしますがリスかわいいですハート達(複数ハート)
    るるるさんはやっぱり写真がお上手ですねカメラ

  11. るるる より:

    DELICIOUSさんわーい(嬉しい顔)
    方向音痴なの~exclamation & questionそれは知らなかったさ~
    祈りながら進めば、大仏さんが導いてくれる手(パー)
    なんてことはないか~
    ナビはexclamation & questionナビ。
    それか、子供たちの誰かに日ごろから地図渡して
    ナビ係に育てるって方法もあるな電球

  12. るるる より:

    めぐさんわーい(嬉しい顔)こんばんは
    季節ごとにいろんな花を植えてるようですよ。
    コスモスはもう終わりって感じでした。
    写真おほめの言葉ありがとうございますうれしい顔
    アウトレットからの大仏の写真は
    完全にめぐさんのパクリですあせあせ
    リスはすばしっこくて撮るのに苦労しました~

  13. たれぱんだ より:

    リスとふれあい いいなぁうれしい顔 かわいい
    ドライブ行きたい涙

  14. るるる より:

    たれぱんださんわーい(嬉しい顔)
    ドライブいいよぉ~
    天気がいいと気持ちよい季節だねるんるん

  15. りるえる より:

    るるるさん、写真の撮り方、楽し過ぎです~るんるん
    りすさん、カワイイですね、癒されますぴかぴか(新しい)
    冬桜、キレイですね。
    こちらの方では、四季桜って呼んでいて
    その名所も豊田の方に有りますが、
    季節が不明の感覚になります。

  16. む~ん☆とんぼ より:

    リスが可愛い(笑)
    よじ登ってくるくらいだから
    連れて帰れそう?(笑)

  17. るるる より:

    りるえるさんわーい(嬉しい顔)こんばんは
    楽しんでいただけて嬉しいですグッド(上向き矢印)
    冬桜は四季桜っていう言い方もあるんですね。はじめて聞きました。
    ここ何年かで冬桜のスポットもいくつか覚えて
    寒桜、十月桜、元朝桜、子福桜などいろんな名前があることも知りましたえんぴつ
    これから楽しみです。
    牛久大仏は、りるえるさんに負けじと
    動物と花の癒しスポット、よかったです指でOK
    めずらしい食べ物がなかったのがちょっと残念あせあせ

  18. るるる より:

    む~んとんぼ☆さんわーい(嬉しい顔)こんばんは
    リスは数えきれないくらいたくさんいて、走り回ってたよ。
    よじ登っては来るんだけど、すばしっこくてさわらせてくれないんだ。
    歯が鋭くて、噛まれたら大変らしいよあせあせ(飛び散る汗)

  19. Follower より:

    牛久大仏には行ったことないなぁ・・・。たぶん。
    牛久シャトーには何度か。。。
    大仏 昇ってみたい!!走る人

  20. 眞緒 より:

    るるるさん
    うわぁうれしい顔

  21. るるる より:

    かめさんわーい(嬉しい顔)
    かめさんは、牛久シャトーより、牛久大仏のイメージがあせあせ
    牛久シャトーは、今日明日、イベントみたいだねぇ。
    チェックしといてるんるん

  22. るるる より:

    眞緒さんわーい(嬉しい顔)
    遠いんでしょ~飛行機
    機会があれば~

タイトルとURLをコピーしました