
料理をよくするせいか、ガス台がかなり傷んできたので
午前中東京ガスのショールームに行ってきました。
フェアをやっていて、空くじなしのくじ引きで洗剤をゲット
ショールームがあるのは、幕張ベイタウン「パティオス」
海に面した、高級マンションエリアです。
マンションはもちろん、学校や保育園なども、
近代的な、不思議な形をした建物ばかり。
怪しまれるといけないので
写真は無難なところを


このエリア、路上駐車
というのが良いところ。
いろいろと面白い店があって、散策するのは良い場所です。
コーヒー紅茶、食器などの店「蔵」でユーカリ茶を買いました。
鼻水やのどの炎症によいとのこと。189円。
これからの時期に、よさそうなハーブティー。味はどうかな。
和カフェの店では、昼ごはんのだんごとタコ飯おにぎり
だんごは1本100円、おにぎりは1個140円。

街の外れに行くと、幕張総合高校
が見えました。

いつも目の前を通っているので気づきませんでしたが、でかい。
右側が写真に収まりきれませんでした。
自転車で行ける範囲なので、
時間のあるときにまた、お店巡りをしてみたいな


コメント
海浜幕○(笑)のお友達と会うとき~お茶したり

買い物したりするよ~☆
写真のCafeも入ったことあるな
あと、和カフェって、洋菓子屋さんの隣かな?
お店がみんな素敵だよね
路上駐車がOKとは、知らなかった
色んな所があるんですね



いいなぁ
私の所は、田んぼとか…畑とか…
ま、それは、それでいいんですけど
おしゃれーなとこも、いいですね
ガス台が痛む程、料理してくれる人
他にもいないかなぁ
ユーカリってコアラが好きなやつ?
メンソレタムの匂いって聞いたけど
そう?
まーちゃん
こんにちは

まーちゃんは行ってるなと思ったよ
和カフェは、洋菓子屋さんの隣だった。
ネパール料理の店が気になってるんだけど、行ったことある
雑貨屋さんとか、見るだけで、あまり買わないけど、面白いよね。
路上駐車は、いろいろ議論があるみたいだけど、
とりあえず今のところは駐車してもいいらしいよ。
あんどうなつさん
こんにちは
うちの方は、かなり古い町ではあるんだけど、
東京湾を埋め立てた土地が、どんどん開発されたところだから、
新旧入り乱れてるって感じ。
自分が住んでる団地も、昔は海だったところらしい…
ガス台は、使い方が荒いのか、手入れが悪いのか
お母さん
こんにちは
な感じです。
あ~
言われて初めて気付きました。
気持ちを落ち着かせるとか、ココロに効き目があるらしいので、ぴったりです。
アロマオイルなんかもユーカリのをよく使ってます。
ハーブティーとして飲むには、ちょっと…
ですよね
コアラがのんびりなのはユーカリの葉の食べ過ぎなんですよ
気をつけて下さいね
ネパール料理屋さん、行ったことないです
どんな味だろね?
チャリ
お母さん


あ~落ち着きすぎちゃって、ゆっくりなのか~
コアラはユーカリしか食べないみたいだから
ゆったり、のんびりが目標だから、いいかな~
まーちゃん
なかなか入りにくいな~
ん~
次行ったとき思い切ってチャレンジしてみるか
まーちゃんは結構思い切って、いろんな店入るもんね~